バレンタインデー&ホワイトデー特別企画
大人のための絵本タイム
〜とっておきの絵本とアコーディオンの音色に酔いしれよう〜
ゲストの東條知美さんいわく、
「子どもは絵本を体験します。 大人は経験で絵本を読みます。」
昔、子どもだった皆さまに、今だからこそ改めて心に響く絵本をご紹介します。
ナビゲーターは東條知美さん。
アコーディオンはオランさん。
司会進行はブックハウスカフェの今本義子です。
心に残る時間をお届けしたいと思ってます。
【ゲスト紹介】東條 知美(とうじょう ともみ) ◇公式HP◇ https://www.tojotomomi.com 新潟県上越市出身。 白百合女子大学児童文化学科卒。CM制作会社、出版社、国立国会図書館などを経て、現在は<絵本コーディネーター>として講演活動・執筆・イベント業のかたわら、都内小学校図書館に勤務。 ❇TV出演 BSフジテレビ『タイプライターズ~物書きの世界~』「絵本の世界~大人にも読んでもらいたいこの一冊(後編)」(2018.9.28放送/11.30再放送) NHK『おはよう日本』おはようビタミン「大人が夢中!絵本の世界」(2018.2.5放送) 日本テレビ『ズームイン!!サタデー』<特集>「え!?ほんと!?ココまできてる絵本の世界」(2017.9.16放送) ❇大人の女性向け総合サイト『WOMe』(ウォミィ)にて絵本コラムを連載中
オラン平賀康子
(アコーディオン奏者・シンガーソングライター)
幼少よりピアノを弾く。 立教大学文学部ドイツ文学科卒。ミヒャエル・エンデに影響を受ける。 パリのフォークロア=フレンチミュゼットが琴線に触れ 聴音独学を始め、その後江森登氏に師事しアコーディオン演奏家となる。ギタリスト江森孝之氏率いる『パナシェ』にメンバーとして参加しビクターエンターテインメントより、CD『キャラバン』等をリリース。また、様々なジャンルのアーティストのサポートも務める。
シンガーソングライター『オラン』として、子供から年配者にまでに親しまれる幅広い音楽性のオリジナル曲を数多く作詞・作曲。『スケッチブック』『ゆめあわせ』『アコレレ』等を経て2018年8月7枚目のCD『カンバス』をリリースし、アコーディオンの弾き語りライブを20年余り、続けている。 http://lyze.jp/oranacco/
【日時】
2月14日(木)20時〜22時 満席
3月14日(木)20時〜22時
【会費】
各回 5000円(ご飲食代含む)
ジョージアワイン、銘柄ブランデーなどご用意しております。お好きなお飲み物をお楽しみ下さい。 カナッペとチョコレートつき。
【定員】
各回 10名
【予約】
店頭・メール・お電話にて承ります。
お電話 : 03-6261-6177
E-mail: yoyaku@bookhousecafe.jp
※メールでご予約の際は必ず、件名に「(2/14 or 3/14)大人のための絵本タイム」として、本文に「お名前フルネーム(よみがな)・お電話番号・ご参加人数(大人/子ども)」をお知らせください