☆1/30のよろず相談室は、満員御礼となりました。ご予約ありがとうございました。
キャンセル待ちご希望の方、また、次回開催日のお知らせをご希望の方は、その旨、お申込みと同様にお知らせください。
++++++++++++++++++++++
絵本よろず相談室 開設します!
絵本作家を目指す人、お手製の絵本を自分で売ってみたい人、おはなしの種の探し方やダミー(試作本)の作り方、出版社への持ち込みなどなど、絵本制作に関するご質問やお悩みに、絵本の編集者と書店員の2つの視点からお答えいたします「絵本よろず相談室」。
相談役は、絵本編集者として活躍中の西山雅子さん。たくさんの絵本の出版に携わったご経験を持ち、様々な企画に携わったり、大学で講義を受け持たれるなど、幅広い知識を持つ編集者さんです。
時間内に、30分、お話を伺うお時間をご予約受付いたします(先着順)。
相談室は、基本的に公開相談です。
ぜひ、他の方の絵本制作についての西山さんとのお話も、積極的に聞かれることをオススメします。
◇◇◇◇◇◇◇◇
絵本屋さんで開催する相談室なので、その場で参考となる絵本も手にとれる可能性も高いのが魅力。ロングセラーから最新作まで10,000点をとりそろえた店内で、ブックハウスカフェが本探しのお手伝いをいたします。
絵本のダミー、ラフ、企画案などをご持参の上、どうぞお気軽にご参加ください。
++++++++++++++
絵本よろず相談室
□日時: 2020年1月30日(木)18:00~21:00 ※詳細は下をご覧ください。
□相談役: 西山雅子さん(絵本編集者)
□絵本の案内人: 茅野由紀(ブックハウスカフェ)
□参加費:2,500円+ワンドリンクオーダー
□予約:メールにて承ります。
件名を「絵本よろず相談」として、下記の①~⑤を明記の上、
mail: info@moon-compass.com (月とコンパス 西山)までお送りください。
追って、お時間をお知らせします。
①お名前
②メール
③お電話番号
④時間(第3希望まで書いてください・先着順)
1、18:00ー18:30
2、18:30ー19:00
3、19:00ー19:30
4、19:30ー20:00
5、20:00ー20:30
6、20:30ー21:00
⑤相談内容(簡単にお書き添えください)
*基本、他の参加者のダミーやラフを見たり、回答を聞くのは自由とします。個別での面談を希望される場合は、その旨お知らせください。
□場所: ブックハウスカフェ
++++++++++++++
![]() ©Yuki Nishimura |
相談役/西山雅子(にしやま・まさこ) 美術雑誌、児童書出版社の編集職を経てフリーランスに。絵本の出版企画、編集、書評、作家インタビュー等で活動。手がけた絵本に『パパのぼり』『パパおふろ』(きくちちき)、『やさい ぺたぺた かくれんぼ』(松田奈那子)、『おかしなハロウィン』(ザ・キャビンカンパニー)、『きりの なかのサーカス』『1945シリーズ』(ブルーノ・ムナーリ作 谷川俊太郎/訳)など。著書に『さがして みつけて なんじゃこりゃ! まつり』(絵/中垣ゆたか ひさかたチャイルド)、編著書に『ひとり出版社という働きかた』(河出書房新社)がある。ブックレーべル「月とコンパス」代表。 |
![]() ©uwabami |
絵本案内人/茅野由紀(ちの・ゆき) ブックハウスカフェ店長。子どもの頃から本の虫で、本の話をし始めると止まらない。この道に入って早15年。絵本や児童書の裾野を広げる楽しいなにかをいつも探している。9歳の女の子と7歳の男の子をもつ「働くママ」でもある。現在、手作り絵本のマルシェを計画中。 |