ひさよの絵本講座
渡辺尚代さんを講師にお迎えしてお届けする、大人のための絵本講座を開催いたします。絵本の翻訳を手がけられたり、児童文学研家としても知られる渡辺さんの絵本の読み方を、ぜひお楽しみください。
毎月開催を予定しておりますので、初めての方、前回ご参加いただいた方、皆さまのお越しをお待ちしております!
【講師プロフィール】
渡辺尚代
絵本翻訳。児童文学研究家。
ブライアンワイルドスミス「お月さまのおさんぽ」
キーピング「たそがれえきの人びと」など。
子どもたちに40年以上お話の世界を伝えてきた。
品川、大田、目黒区などを中心に全国で講座、講演会を開催。
++++++++++++++
ひさよの絵本講座
よく知られているお話の原作の素晴らしさに触れる旅
始まりは、ないないないの国から…
【スケジュール】
3月 4日 ピーターパン (大人にならない永遠の子どもの世界)
4月/5月 お休み
6月 3日 ピーターラビット(かわいさだけではない奥深い動物ファンタジー) パート1
7月 1日 ピーターラビット パート2
8月 5日 ピーターラビット パート3
8月12日 夏休み特別講座 トム・ソーヤの冒険(かつて少年少女だった大人へ)
9月 9日 変更→ 9月 2日 不思議の国のアリス(不思議な言葉遊びの面白さをナンセンスの国で遊ぶ)
10月7日 ドリトル先生航海記(心の広い do little 先生の乗組員になって、いざ大海原へ)
11月4日 銀河鉄道の夜(宮沢賢治のファンタジーワールド)
12月2日 クリスマス特集=雪の女王(アンデルセンの豊かな世界をもっと)
2021年1月 6日 古事記(日本人の心のルーツを探る)
2月 3日 変更→ 2月 10日 大草原の小さな家(大自然の中でたくましく生きる手作りの生活を体験しよう)
3月 3日 ロージーちゃんのひみつ(こどもの内面が見えるセンダックのひみつ)
++++++++++++++
★店舗での講座と、オンライン配信を同時に行います。オンライン配信は、ZOOMアプリを使って行います。※インターネット環境と、マイク・カメラがついたデバイス(スマホやタブレットも可)をお持ちであればどなたでもご参加いただけますので、ふるってご参加ください。
【日時】
毎月第1水曜日 10:00~12:00(開場 9:45)
【参加費】
2,200円 (店舗参加、オンライン参加ともに)
【申込】
当店のオンラインショップへログインし、以下のURLページから店舗参加、オンライン参加をお選びの上、参加費をお支払いください。(事務処理上、開催4日前までのお申込にご協力ください。)
●9/2: https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f349d34d3f1670e024814ac
●10/7:https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f349e097df28102a47ba577
●11/4:https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f349e3cd7e1d8728a5f39a3
●12/2:https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f34a1b67df2815ce7e9181d
●1/6:https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f34a237791d026d604fe25e
●2/10:https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f34a285afaa9d096c52e397
●3/3:https://bookhousecafe.stores.jp/items/5f34a2c7791d026cfc4fe3da
ご入金後4日以内にブックハウスカフェからご予約完了のメールをお送りいたします。4日以上経ってもメールが届かない場合、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。メール:yoyaku@bookhousecafe.jp/TEL:03-6261-6177
※イベントご参加費の払い戻しはいたしません。
※内容は予告なく代わる場合がございます。
⇒オンライン参加の方
ご入金後、招待URLを4日以内にお送りいたします。
※その際に、ZOOMの使用方法などもお伝えいたしますのでご安心ください。
⇒店舗参加の方(定員20名)
会場:ブックハウスカフェ2Fホール ひふみ座
※会場への入口がわかりづらくなっておりますのでご注意ください。
1F書店正面左脇の通路を直進し、階段かエレベーターで2Fへお越しください。(アクセス:https://www.bookhousecafe.jp/shop/#access)
【店舗参加のお願い】
※チケットレスです。当日会場受付にてお名前をお伝えください。
※発熱または咳などの自覚症状のある方はご遠慮ください。当日、検温のお願いをする場合がございますがその際はご協力をお願いいたします。
※会場内ではマスクをご持参の上、着用をお願いします。
※イベント中に、ご気分の悪くなった方は必ずお申し出下さい。